20250413154924e77.jpeg
今週末4/18(金)から
大隈美佳さんの個展がはじまります✨

準備のため、4/14(月)-17(木)までお休みです

🐻大隈美佳個展🐰
2025年4月18日(金)-27日(日)
21日(月)のみ休み
12-18時

18日(金)と19日(日)は大隈さんがお店にいます

どうぞお出かけくださーい🙋‍♀️



2025041316182568c.jpeg
荒井美乃里さんの個展が終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。

荒井作品どうやって作られているかというと、
荒井さんのスケッチをもとに色板ガラスを直線で
カットします 
カットされた細かいパーツを石膏の板の上に少し
隙間をあけながら配色よく並べて、上から重石を
載せて窯で溶かします 冷めて固まるとゆったりと
した曲線の美しい壁掛けオブジェが完成します。

裏に磁石がついているので冷蔵庫や金属のロッカー
などに貼ってお楽しみいただけます。
壁に飾りたい時は、磁石の位置に画鋲をさしてもら
えたら、壁に飾ることも出来ます

今回2回目となる荒井さんの個展、オススメです
この機会にどうぞ見にいらしてください

荒井美乃里ガラス展
3/20(木・祝)ー28(日) 12-18時
24(月)のみお休み

どうぞお出かけください


IMG_4471.jpg
橋詰敦子さんワークショップ
「ウサギのぬいぐるみを作りませんか」

ぬいぐるみ作りのワークショップの
参加者を募集します。

前回好評でしたクマのぬいぐるみ作り
3度目になる今回はウサギを作ります。
初心者でも問題なく作れるように橋詰さんが
2日間かけて丁寧に教えてくれます。

この機会に一緒に作ってみませんか?


[日 時] 2024年11月30日(土)と
    12月14日(土)の2日間
     13時~16時半頃
[場 所] 黄色い鳥器店3階
[講 師] 橋詰敦子さん
[定 員] 6名 
[参加費] 14,000円
(材料費・受講料2日分、お茶とお菓子付)
[持ち物]裁縫道具(糸切りハサミ、まち針)
糸と針はこちらでご用意します。

[お申し込み方法]
※お申し込みは11月2日(土)12時より承ります。

黄色い鳥器店のhp「お問合せ」のページから
お問合せ内容を「ワークショップお申し込み」に
していただき、
●ぬいぐるみ作りのワークショップ参加希望
●お名前
●連絡の付きやすいお電話番号
を明記の上お申し込みください。

※お電話でも店頭でも承ります。
お電話でのご予約は店の営業時間中にお願いします。
正午〜午後6時まで




IMG_4222.jpg
市岡泰さんの個展がはじまります。
黄色い鳥では3年ぶり
どうぞお楽しみください。


市岡 泰 個展

2024年10月4日(金)~13日(日)
7日のみお休み
4日は市岡さんがお店にいます

アート作品のような大胆なカタチに驚いたり、
料理映えのするこげ茶・からし・乳白色の文
様を楽しんだり、使いやすさだけでなく眺め
ても楽しい… それが市岡泰さんのうつわなら
ではの味わい方。今回も食器のほかに花器や
オブジェのような器など多彩に盛りだくさん
です。合わせておたのしみください。

IMG_4223.jpg



03_polarbear_ice.jpg

杉山 巧さんの個展がはじまります。

鮮やかな絵肌に惹きつけられ、不思議な思いで
鑑賞しているのであろう人をよく見かけます…
絵筆をほとんど使わず、小さく切ったボール紙に
絵具をつけてスタンプのように押したりこすった
りしながら色を重ねて絵を描く杉山巧さん。

その独自の技法で描かれる美しい世界を
どうぞお楽しみください。


杉山 巧 個展

2024年8月23日(金)ー9月1日(日)
19日(月)のみお休み
黄色い鳥器店3階にて
営業時間 12ー18時

04_moritoame.jpg







IMG_3252.jpg

橋本美貴子さん
西山千代子さん
相原暦さん
宮内知子さん
大隈美佳さん
五十嵐元次さん
水垣千悦さん
から作品の入荷が続き
盛りだくさんな店内になっています。

暑いですが、
お勧めしたいものギュッと詰まった
黄色い鳥へ
どうぞお出かけください。




かわいいペン