11月9日(金)から始まる小坂明さんの器展。
そのうち合わせにこの夏、小坂明さんの工房を訪ねました。

高知空港で車を借り、先ず桂浜でこの方にご挨拶を
IMG_3078_20121106113410.jpg

した後、小坂さんの工房のある須崎市へ向かいます。

小坂さんのご自宅兼工房は、須崎の小さな半島の上にあります。
IMG_3216.jpg

リビングからの眺めは帰りたくなくなるほど。
IMG_3086_20121106113932.jpg

小坂さんの器でいただく枝豆。
器も目に美味しかったです。
IMG_3084.jpg

高知名物「チャンバラ貝」。
IMG_3092.jpg

器は最後の調味料と言います。いい器です。
IMG_3094_20121106113931.jpg


工房に初めてうかがって
小坂さんの器を見たとき、
ちょっと地味過ぎるかなと思いました。
それと黄色い鳥器店で扱うには
少し高級かもしれないと..。

そんな時、「食器棚にはいろんな作家の器があるけれど、
なぜか手にしてしまうのは小坂さんの器。
ほんとうに使いやすい器を作られるおススメの作家よ。」
と、小坂さんをご紹介してくださったギャラリーSUMIさんの
言葉を思い出して、とりあえず自分用に急須と湯呑みをいただいて帰ってきました。

あの時からわが家の食卓では小坂さんの器が
大活躍していいます。個展に通い
拭き漆のめし碗、長湯呑み、粉引きの中鉢
いろんな器を買い揃えました。

使う度にいい器だなーと実感させられます。
使いやすいということにこだわった時代に
流されない器ってこういうものなんだなと実感します。
SUMIさんに感謝です。


高知の美味しいものをいただいた後、
大きな楠があるご近所の神社へも案内していただきました。
IMG_3096_20121106113931.jpg

この大楠の木が、小坂さん家族がこの土地に住む
きっかけのひとつになったそうです。

続きは、また明日。
工房での小坂さんの制作風景をご紹介します。
お楽しみに。




<<高知 仕入れの旅 | 九州旅行 5日目・6日目 >>