緑に囲まれて育ったせいでしょうか?かなり植物好き。
いつか家の中が植物園の温室みたいになったらいいなあと思っています。

植物たちにも各自それぞれにお好みの場所があるようで、
新しい仲間を持ち帰るとそこを見つけてあげるのがとても楽しい。
あっちかな、こっちかな~と移動してぴったりの場所が見つかるとちょっとうれしい。
ステレオの横では元気だったのに、窓辺に移動したらへにゃっとしてしまったり。
たった1mぐらいの距離なのにそれぞれ好きな場所があるんですよね。
水が大好きな子もいれば、水の苦手なひともいて
長くつきあえば付き合うほど、なんとなく会話をしているような気持ちになる。
今日は、我が家の植物たちをご紹介しますね。

昨日、水に漬けて育て始めたアマリリス。
先ほど見たら、もう少し芽が出てきていました。
0218アマリリス1.JPG

ここは元気のない植物。
元気のない植物.JPG

どうやら、ここがお気に入りらしい。
クッカバラ.JPG

これは夫の実家で大切にされていたもの。
まだ、居心地のよい場所を見つけられない。
シュロ竹.JPG

たくさんあった葉っぱが少なくなってしまって
ここがお気に入りとわかった。
やし.JPG

ここはベランダ。紫タマネギから芽が!
たまねぎとベランダ.JPG

秋田の友人からとどいた野菜。冷蔵庫でなくベランダへ。
りんごもぎとベランダ2.JPG





本年もどうぞよろしくお願いします。
昨年一年間たくさんのお客さまにいらしていただきました。
ありがとうございました。
うちの店の近くにはユニークな店がたくさんあります。
ご近所さんと中央線沿線の展示会やイベントをご案内します。
どれも楽しそう♪黄色い鳥器店にもお立ち寄りくださいね。

中央線情報0801.JPG

国立駅下車
①1/9(水)~2/11(月)『コドモの記憶』展 ご近所の国立本店にて
萩原 修さんの「コドモのどうぐばこ」の出版記念しての展示会です。
詳しくはこちらを →

②1/9(水)~2/11(月)『もじもじ』展 ご近所の つくし文具店にて
switch designと有志12人が提案する
「ゼンマイ仕掛けのもじもじするもの」が、がちゃがちゃから出てくるようです。
300円にぎりしめて、つくし文具店へ!
詳しくはこちらを →

立川駅下車
③1/23(土)~1/19(土)『碗・碗・碗』 H.worksにて
子どものお茶碗から、うどんやお蕎麦の盛れる大きめの碗など
たくさん揃っていそうです。
詳しくはこちら →

東中野駅下車
④1/19(土)~1/27(日)『Ma Kosumi Cafe 2008』 間・kosumiにて
個性あふれる4人の料理人によるカフェを開催
予約をすればランチも食べられますよ。
美味しそうなメニューばかりです。
*セトキョウコさんの「セトカフェ」も27日open*オススメです。
詳しくはこちら →



ニャンチョビは、どこで生まれたのか?誕生日がいつなのか?
ボランティア団体からいただいたので、はっきりしたことはわかりません。
生まれたのは、きっと黄色い鳥器店がオープンしたころじゃないかなと思います。
だから、ちょうど7ヶ月くらいかな。だいぶ大きくなりましたよ。
店でも人気のニャンチョビですが、最近は留守番が多く、
「会いたかったな~残念」というお客さまがたくさんいらっしゃるので
今日はニャンチョビアルバムをお届けします。
楽しんでご覧いただけたらうれしいです。

KICX3701.JPG
実家のベランダにて、清々しい表情のニャンチョビ

ニャンチョビパソ.JPG
すぐ、邪魔をする。きっと、この場所があったかいんだね。

KICX4078.JPG
包装紙カットを手伝うニャンチョビ。紙が大好きなようです。

KICX4534.JPG
撮影の邪魔もする。盗み飲み!

眠り猫ニャンチョビ.JPG
気持ちよさそうですよね。

扇風機とニャンチョビ.JPG
これまた、気持ちよさそう♪

ニャンチョビの店番.JPG
最近の店番。ちょっと今日はさみしかったなぁ~。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18